Blog&column
ブログ・コラム

そもそも不動産登記ってどういうこと?

query_builder 2021/07/09
コラム
11

不動産登記という言葉はよく耳にするものの、どういうことかよくわからないという方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、不動産登記についてご説明します。

不動産登記とは不動産を守ること
不動産登記とは、不動産を守るために行うことです。
■登記を行う理由
そもそも登記は、不動産だけでなく船舶にも行いますし、会社に関連する法人や商業といった登記もあります。
これらの登記を行う理由は、登記対象との関係や権利を明確にしておくためです。
登記の対象が不動産の場合、不動産登記をしておくことによって、不動産の所有者をはっきりさせることができます。

■なぜ不動産を守れるのか
不動産登記が、なぜ不動産を守れるのかと言うと不動産登記を行う先が法務局だからです。
法務局は法務省に属する出先機関で、国民の国籍や戸籍などを管轄しています。
そのため、法務局に不動産登記を行っておくことによって、国が正式に不動産の所有者として認めてくれるというわけです。

不動産を手に入れたら登記は必須
例えば、家を買った時にきちんと不動産登記をしておかないと正式な所有者と認められませんので、家を売りたくても売ることができません。
また、所有者が亡くなられてご家族が相続されることになった場合、新しい所有者への権利移行がスムーズに進まなくなります。
不動産登記をしておけば、誰かに大切な不動産を横取りされる心配がなく、所有権の移行等も速やかに行えるため、不動産を手に入れたら登記は必須です。

▼まとめ
今回は不動産登記によって、大事な財産が守れるということを説明いたしました。
今後、不動産を手に入れることがあれば、忘れずに行っておかなければなりませんね。
不動産登記には決められた手続きがあり、公的な書面が求められます。
弊社では不動産登記に詳しいスタッフが対応致しますので、お気軽にご相談ください。

NEW

  • ★新年のご挨拶★

    query_builder 2022/01/06
  • 〜年末のご挨拶〜および年末年始休業日のお知らせ

    query_builder 2021/12/28
  • 工事完了!!守口市南寺方東通中古戸建て住宅

    query_builder 2021/12/26
  • ★中古一戸建て住宅情報★守口市南寺方東通

    query_builder 2021/12/03
  • 広告初掲載!!貸店舗・事務所〜城東区今福西〜

    query_builder 2021/11/22

CATEGORY

ARCHIVE