★新年のご挨拶★
query_builder
2022/01/06
新築住宅の売買は大きなお金が動くので、慎重に行っていかなければなりません。
しかし、新築住宅の売買が初めての方は何をどのように気をつければいいのかわからないですよね。
そこで今回は、新築住宅の売買におけるポイントについて解説していきます。
▼新築住宅を購入する際のポイント
新築住宅を購入する際は、エリアをある程度絞ってから家探しをしましょう。
たとえば学校や職場、スーパーなどの周辺環境は、今後生活していくうえで重視する点です。
また、地域の評判も事前に確認しておきましょう。
新築住宅を購入して住むとなると、その地域のコミュニティに入ることになるので、住民同士のトラブルはないかなど情報を収集しておくのがおすすめです。
もちろん周辺環境だけでなく家の間取りも大切です。
将来家族が増える予定の方は子ども部屋も考慮する、家族団らんを大切にしたい方はリビングが広いところを選ぶなど、ライフスタイルに合わせて間取りを選択しましょう。
▼新築住宅を売却する際のポイント
新築住宅を売却する際は、複数の不動産会社に査定を依頼して条件の良いところを選ぶのがおすすめです。
住宅の売却時にはどの不動産会社に依頼するかがとても重要なので、不動産会社選びは慎重に行いましょう。
また、売却する理由をきちんと伝えることが大切です。
新築住宅は築年数が浅いのでとても人気がありますが、建物自体に問題があるのではないかと購入者側は不安になってしまうので、事前に売却理由を伝えておくことでスムーズに話が進みます。
▼まとめ
新築住宅の売買は、どちらも慎重に行う必要があります。
新築住宅の売買をお考えの方は、ぜひ弊社にご相談ください。