Blog&column
ブログ・コラム

賃貸物件の管理費とは?

query_builder 2022/02/01
コラム
37

賃貸物件を探していると、家賃とは別に管理費というものを見たことがあるのではないでしょうか。
家賃と同様に、管理費も物件によって費用が異なります。
この管理費とはどういうお金なのか、何に使われているのか知らないという方もいると思います。
そこで今回は、賃貸物件の管理費について解説していきます。

▼管理費とは
管理費とは、名前の通り建物を管理するための費用です。
たとえばエレベーターやエントランス、階段、廊下、ゴミ置き場などの共有スペースや設備などの清掃や修繕費用として使われています。
管理費は家賃と同様、毎月支払わなければなりません。
中には家賃と管理費を一緒にしているところや、管理費ではなく共益費を設定しているところもあります。
共益費は基本的に管理費と変わらないので、同じものだと思ってよいでしょう。

▼物件によって管理費が異なる理由
物件によって管理費の費用は異なりますが、これはいくつか理由があります。
まず1つ目は、床面積の広さによって管理費が変動します。
一部例外もありますが、ほとんどの物件は床面積が広いほど管理費も高くなります。
そして2つ目は、物件の設備によって管理費が変動します。
管理費は共有設備の維持管理に使われるお金なので、設備が充実している物件ほど管理費が高くなる傾向があります。
3つ目は、時期によって管理費が変動する場合です。
引っ越しシーズンは何もしなくても入居者が増えますが、閑散期になると空室が増えるので、この時期だけ管理費を下げている物件もあります。

▼まとめ
賃貸物件の管理費は、建物を管理するために使われているお金です。
物件探しでお困りの方は、気軽に弊社にご相談ください。

NEW

  • ★新年のご挨拶★

    query_builder 2022/01/06
  • 〜年末のご挨拶〜および年末年始休業日のお知らせ

    query_builder 2021/12/28
  • 工事完了!!守口市南寺方東通中古戸建て住宅

    query_builder 2021/12/26
  • ★中古一戸建て住宅情報★守口市南寺方東通

    query_builder 2021/12/03
  • 広告初掲載!!貸店舗・事務所〜城東区今福西〜

    query_builder 2021/11/22

CATEGORY

ARCHIVE